漫画アプリピッコマなどで連載中の「ある日、お姫様になってしまった件について」のあらすじと感想です。
大いにネタバレあります。
前回の17話はこちら
ある日、お姫様になってしまった件について
チョコ泥棒の犯人は?
クロを連れて宮殿に戻ったアタナシア。
よくよく見ると、クロがアタナシアの指をガジガジとかじってますね。
痛くないのか?
突然、クロの目がキラッと輝き、アタナシアの腕から飛び出して何かに突進していきます。
その先には、リリーがおやつにチョコケーキを用意していました。
クロが向かったのは、そのチョコケーキ。
すごい勢いで置いてあったケーキを全部食べてしまいます。
そこでアタナシアは、最近チョコが減っていたのはクロが食べていたのだと理解します。
それはともかく、クロを飼うことになったアタナシア。
クロードに会いに行くより、クロと遊んでいる方が楽しいようです。
それでも、クロードの元に行けば、思いっきり愛想を振りまくアタナシアですが、クロードは相変わらず眠そうにぼーっとしてます。
そこでフィリックスが散歩を提案すると、クロードは悪くないなといい玉座から立ち上がります。
その間、アタナシアは玉座の輝きに見惚れ中。
クロードが立ち上がって、横を通り過ぎようとしているのも気付かずに、無意識のうちにクロードの衣を掴んでしまいました。
クロード初めての抱っこ
アタナシアはフィリックスかと思って掴んだのですね。
フィリックス曰く、抱っこしてとの意味とか。
私にもよくそうするんですと、キラキラした笑顔で話すフィリックス。
アタナシアのことが可愛くて仕方ないという顔ですね。
アタナシアは否定しようとしますが、クロードに腰のリボンを掴まれて持ち上げられてしまいます。
抱っこってそうじゃないよね?
苦しくてジタバタもがくアタナシアに、ただでさえ重いのだからジッとしてろとか酷い。
でも、まあクロードらしい。
そこでフィリックスが、そうじゃなくてこうですよとクロードの手からアタナシアを取り上げて抱っこしてみせます。
お手本を見せたフィリックスですが、アタナシアはこのままフィリックスと行く!とフィリックスにしがみつきます。
フィリックスが得意げな顔で、仕方ないですねと言うものの、クロードは俺が持つと譲りません。
俺に抱っこされるのが嫌だと?と宝石眼を煌めかせて凄まれたらしょうがないですよね。
いつ急変するかわからないクロードにちょっとワガママすぎたと、自らクロードの腕の中へ。
どっちかと言うと、クロードの独占欲のような気がするのですがどうでしょう。
それかフィリックスが得意げだったのが面白くなかったか。
フィリックスは後ろからついては行くものの離れてろと、距離を離されてしまって悲しげ。
クロードの機嫌を損ねないように、石像のようにじっとしてなきゃと警戒しているアタナシア。
でも、ぶっきらぼうだけどちゃんと抱っこして会話もするクロードを見ると、アタナシアが思うほど警戒しなくても良くなったように感じるのですよね。
自分がそうしてもらった経験がないとかで子供の扱いを知らないだけで、自分の大事な娘として扱っていると思うのです。
そんなこんなで散歩していると、クロードとアタナシアの近くに虫がやってきます。
虫をやっつけようとアタナシアが手を振るったら、その手のひらがクロードの頬にパチンって。
パニックのアタナシア。
虫をやっつけようとしただけだと弁明するアタナシアと、なぜか瞳が凄んでいるクロード。
能天気なフィリックスに姫さまが陛下にふーってすればすぐに治りますよなんて言うから、アタナシアは涙しながらふーふーすることに。
吐血したアタナシア
テーブルについてお茶を飲み始めてからも、虫の一匹も捕まえられない、手の力が弱いと、ネチネチぐちるクロード。
アタナシアを庇おうとしたフィリックスにも、護衛が抱っこしかできないとは使えないと嫌味の連発。
ちょっとひねくれているようなクロードの人間らしさも、アタナシアといることで自然と見られるようになってきた気がします。
そんなこんなで楽しく3人でティータイムを過ごしていたのですが、アタナシアが体に違和感を憶えると、突然吐血してしまいます。
このシーンはかなり衝撃的でした。
まるでスローモーションのように、吐血した血に染まる手を見たアタナシアがゆっくり顔をあげてクロードを見る。
クロードの衝撃を受けた顔に、アタナシアへの愛情を感じたと思うのは考えすぎでしょうか。
その瞬間アタナシアは意識を失って倒れてしまうのでした。
結構な衝撃展開です。
アタナシアに何が起こったのか。
次回19話はこちら