漫画アプリ「ピッコマ」で連載中の「捨てられた皇妃」78話、あらすじと感想です。
ネタバレありです。
捨てられた皇妃78話あらすじ感想
もう少し幼い頃のルブリスは、アリスティアと比較されることを嫌ってましたよね。
だからアリスティアが騎士団の仕事と社交界の交流を両立させていることを言えば、ルブリスが不機嫌になるだろうとわかっていながらその話をベリータ公爵は振ったんですよね。
当然、同席していたラス公爵もそうなるとわかっていたけれど。
ふたりの予想に反して、ルブリスは不機嫌になるよりもアリスティアが無理をしないよう気を使ってくれるようラス公爵に頼んだのです。
このルブリスの変わりように、ベリータ公爵は疑問を感じてます。
そりゃ今までと真逆の反応をすれば何があったのかと普通考えるけど、ベリータ公爵は何か企んでいるような気がするのでルブリスの変化が好ましくないのかなと思ってしまう。
そしてルブリスの出来る側近ハレンは、ずっと人と関わることを避けていたルブリスがアリスティアのことを気にかけていることが嬉しいようですね。
アリスティアに会いに行ったり何か差し入れをしたりしたらいいのではとアドバイスしますが、ルブリスはまた怖がらせてしまうのでは・・・と思って自分から動けない。
そんなルブリスを微笑ましく思うハレンは、ちょうど今日が新人騎士の叙任式でアリスティアも見習い騎士として参列するはずだから様子を伺えるのではとまたまたアドバイス。
ハレンはずっとルブリスに付いているのだから、ルブリスの心の変化にきっと気づいていますよね。
叙任式で騎士に任命される人物のひとりがカルセイン。
父親のラス公爵はカルセインが歴代最年少で騎士に任命されるので鼻高々。
皇帝陛下の前で思いっきり自慢してます。
さらに調子に乗って、ケイルアンがラス一族の女性用剣術をアリスティアに伝授してほしいと頼んできたことまで喋ってしまいます。
ラス公爵は単純に両騎士団がさらに発展すればより国の力になると言いたかっただけなのですが、そこにツッコミを入れる皇帝陛下。
ここでカルセインとアリスティアの噂を引き合いに出してきます。
陛下がラス公爵にツッコミを入れたのは話の流れだけじゃなく、カルセインとアリスティアが仲良く談笑している様子を眺めていたルブリスの表情が気になったから。
ルブリスの表情ははっきり描かれていませんでしたが、切なさなのかやり切れなさなのか。
しかし陛下がそんなことを考えているとは気にも留めないラス公爵はさらにカルセインの自慢を続けます。
それに呆れた陛下が下した命とは、噂の張本人たちに罰を与えること。
しかもラス公爵の名でアリスティアだけに。
カルセインにももちろん罰は与えられるけど、叙任式が終わってからということですね。
アリスティアが命じられたのは書庫の整理。
陛下も意地悪ですね。
参列を禁じたのではなく、仕事が終われば参加してもいい。ただし仕事の量が尋常じゃないという。
その会話を聞いたルブリスはアリスティアのことが気になってしょうがないみたい。
もちろんケイルアンもアリスティアがどこにいるかラス公爵に聞くけど、謝るしかないですよね。
アレンディスもカルセインもアリスティアの姿を探しています。
特にカルセインは騎士に叙任される姿をアリスティアに見て欲しいですものね。
このままアリスティアは叙任式に参列できずに終わるのか、それとも誰かが動くのでしょうか。
それにしてもルブリスが気にかけているアリスティアの姿が、日に照らされて頬を染めながら笑うアリスティアの姿なんて。
完全に恋してると思うんですけど。
・・・・・
次の79話はこちらから